会社設立、新設法人、初めて税理士をお探しの方へ。御社の発展に貢献できれば幸いです。

申告と納税 (3/6)

申告と納税 (3/6)



申告を忘れていたとき


期限内に申告をすることを忘れていたときは、


できるだけ早く申告するようにしてください。


申告期限を過ぎてからの申告を「期限後申告」といいます。


期限後申告をしたり、申告をしないために税務署から所得金額の決定を受けたりすると、


納めるべき税額の15%又は20%の無申告加算税(重加算税は40%)が


かかる場合があります。


期限後申告によって納める税金は、申告書を提出した日が納期限となります。


また、法定納期限の翌日から納付の日までの延滞税を


併せて納付する必要がある場合があります。


申告書の用紙は国税庁ホームページの「税務手続の案内」から


ダウンロードしていただくか、税務署の窓口で入手できます。


なお、納付書は、税務署又は所轄税務署管内の金融機関で用意しています。


注:災害等により、期限までに申告や納付が出来ない場合は、


  納税を一定期間猶予したり、申告や納付などの期限を延長する制度があります。


→「K災害等にあったとき」参照



税金ってどうやって納めればいいの


税金の納付と還付


申告と所得税及び復興特別所得税などの納付には、電子納税や振替納税が便利です。


また、還付金の受取には、預貯金口座への振り込みをご利用ください。


納付の方法



@電子納税(e-Tax)


A振替納税


B現金納付


C延納・物納


があります。詳しくは次ページで。



中小企業の強い味方西村浩税理士事務所


お問い合わせフォーム


下記の項目は差し支えない範囲で結構です。
ただし、メールアドレスか電話番号のどちらかを書いていただけないとご返信できません。


法人名・事業所名


担 当 者


メールアドレス


電話番号

- -


お問い合わせ内容




ホーム サイトマップ
税理士をお探しの方 選ばれる理由 よくある質問 お問い合わせ お役立ち情報