商会第1回
今日から演習講義です。
全18回の講義のうち商業簿記会計学が12回、工業簿記原価計算が6回と
講義数は商業簿記会計学の方が多いですが、
勉強時間は工業簿記原価計算も同じくらいとる必要があると言われました。
また演習講義では解答解説がメインなのでしっかりと講義内容を確認していきます。
さて、本日は商業簿記会計学の第1回目から。
講義内容は一般販売と特殊商品売買です。
一般販売
一般販売については原価率の算定(返品、値引、割戻がある場合)や
記帳方法(売上原価対立法や総記法)、売価還元法などを確認しました。
基礎講義の延長線です。
特殊商品売買
問題は特殊商品売買です。
特に割賦販売は繰延売上利益の算定から、
戻り商品がある場合や利息区分法を適用する場合などのいろんなパターンがあり、
また委託販売、試用販売と絡めた総合問題では
商品の1個あたりの原価を算定しなければならず、
売上原価を求めるのも一苦労です。
問題を解くためのテクニックは講義で学び、
後はひたすら問題を解いて反復練習を重ねていこうと思います。
お問い合わせフォーム